メルカリ等のフリマアプリを利用するとき、少し考えてしまうのが発送方法。
特にメルカリやラクマは基本的に出品者が送料を負担するので、かなり利益に影響がでちゃいますよね。
自分はこれまで数百件取引していますが、発送、郵送に関する購入者とのトラブルは一切ありませんので、発送方法に困っている方に、できるだけ安く発送でき、トラブルも少ない発送方法選択のコツを伝授しようかなと思います。
実際に自分が発送した商品の例を挙げて区別しているので、参考にしていただければと思います。
まず、送料の一覧を掲載します。一覧の下に補足を記載していますので、内容詳細を確認したい方はそちらをご確認ください。
発送する商品のサイズ | メルカリ | ラクマ |
①A4封筒に入り、厚さ3cm以内、重さ50g以下のもの(追跡や補償なし) | ミニレター、普通郵便 62円~120円(140円) |
ミニレター、普通郵便 62円~120円(140円) |
②A4封筒に入り、厚さ3cm以内、重さ1kg以下のもの | ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケット 175円 |
かんたんラクマパック ゆうパケット 179円 |
③厚さ3cm~5cm程のものや、サイズは小さいが重いもの | らくらくメルカリ便(宅急便コンパクト)445円 レターパックプラス 510円 |
レターパックプラス 510円 かんたんラクマパック(宅急便コンパクト)595円 |
④大きいサイズのもの(厚さ5cm以上、A4サイズ以上のもの) | らくらくメルカリ便(宅急便) 600円~ |
ラクマパック(日本郵便) 800円~ |
⑤サイズは大きいが、軽いもの(追跡や補償なし) | 普通郵便(規格外)200円~340円 | 普通郵便(規格外)200円~340円 |
目次
①A4封筒に入り、厚さ3cm以内、重さ50g以下のもの
具体例)トレカ、キーホルダー、クリアファイル、パンフレット、ハンカチ、サプリメント
ミニレター 専用封筒に入り厚さ1cm以内 重さ25g以下 62円
普通郵便(定形)長形3号に入り厚さ1cm以内 重さ25g以下 82円
普通郵便(定形)長形3号に入り厚さ1cm以内 重さ50g以下 92円
普通郵便(定形外)A4封筒に入り厚さ3cm以内 重さ50g以下 120円
いわゆる普通郵便です。全国一律で最安の発送方法です。
重さが50g以下の小物であれば、こちらの発送方法で一番安く発送できます。
ただ補償、追跡は一切ありません。つけることはできますが、つける料金を払うくらいであれば違う手段のほうが安く手間がかからない場合が多いため、利用は上記のサイズまでがいいと思います。場合によっては100g以下の140円までは選択肢には入ります。
補償、追跡がないため、郵送事故が起こった場合は誰も責任をとらないので、調査等も行われません。なので、5000円超えるくらいの高額商品の発送は、サイズに収まるようでもやめておいた方がいいと思います。
②A4封筒に入り、厚さ3cm以内、重さ1kg以下のもの
具体例)マンガ本、トレカ、アクセサリー等の小物、特典等ついてないDVDやCD、サイン色紙、タオル
メルカリ → ゆうゆうメルカリ便 ゆうパケット 175円
ラクマ → かんたんラクマパック ゆうパケット 179円
サイズは具体的に言うと、3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、厚さ3cm以内、重さ1kg以内です。
一応最小サイズは9×14㎝という規則がありますが、小さすぎても多少大き目な封筒に入れれば、封筒内に隙間があっても問題はありません。
補償、追跡もあり、あて名を書く必要もありません。またローソン、郵便局で簡単に発送手続きでき、恐らく自分は一番お世話になっている発送方法です。
料金的にも全国一律で補償、追跡のついた発送方法では破格です。
また、若干裏技ですが、こちらの発送方法はメルカリやラクマが保証している発送方法のため、もし郵送でトラブルがあった場合に購入者から悪い評価をつけられたとき、メルカリ・ラクマの事務局に連絡すると、悪い評価を取り消してもらえます。なかなか評価を取り消してもらえる状況はないため、よく利用される方はメルカリ便、ラクマパックの利用を強くオススメします。
③厚さ3cm~5cm程のものや、サイズは小さいが重いもの、できるだけ早く届けたいもの
具体例)大きめの本、初回限定版のDVDやCD、Blu-ray-box、ペンライト、長財布
メルカリ → らくらくメルカリ便(宅急便コンパクト)445円※箱代込み、レターパックプラス 510円
ラクマ → レターパックプラス 510円、かんたんラクマパック(宅急便コンパクト)595円
メルカリでは宅急便コンパクトが無難です。専用の箱が必要ですが、25cm×20cm厚さ5cmの専用箱に入りさえすれば補償、追跡もあり、重さも無制限です。もちろんあて名の記載も必要ありません。
さらに利用してわかるのが、郵送の速さ。使ってみれば分かりますが、だいたい翌日に届きます。また宅急便の扱いのため、配達日時指定も可能です。普通郵便やゆうパケットと違ってポスト投函ではなく、本人への配達のため、確実に郵送できるのも安心できますね。
宅急便コンパクトが無難ですが、どうしても専用箱に入らない場合は、レターパックプラスが安さではおススメです。こちらも専用の封筒が郵便局や金券ショップ(少しだけお得です!)で売っているのですが、封筒に入ればOKのため、多少サイズに融通がききます。レターパックプラスは追跡はあるのですが補償はありません。また紙の封筒にいれるので、しっかりと商品梱包しないと商品破損の危険性がありますのでご注意を。
ラクマでは宅急便コンパクトよりレターパックプラスの方が安く発送できます。メルカリと同様の注意が必要なので、確実さ、安心をとりたい高額商品の場合は宅急便コンパクトの方がいいと思います。
④大きいサイズのもの(厚さ5cm以上、A4サイズ以上のもの)
具体例)スチームアイロン、コート、三脚、マッサージ機
メルカリ → らくらくメルカリ便(宅急便)サイズにより料金は下記。100サイズ以上も可能。
・60サイズ(2kgまで):600円
・80サイズ(5kgまで):700円
・100サイズ(10kgまで):900円
ラクマ → ラクマパック(日本郵便)。100サイズ以上も可能。
・60サイズ(25kgまで) 800 円
・80サイズ(25kgまで) 900 円
・100サイズ(25kgまで) 1,150 円
60サイズとは、荷物の縦+横+厚さが合計60cmまでのものに対応する規格ということです。同様にサイズ80は80cmまで、100サイズは100cmまでということになります。
メルカリでは、ゆうゆうメルカリ便が100サイズまでしか対応していないため、らくらくメルカリ便をおススメします。サイズは収まるが重量が超えてしまう場合は、100サイズまで一律30kgまで可能なゆうゆうメルカリ便の方がいいです。
ラクマの場合は、重量を一律25kgまで対応してくれるラクマパック(ヤマト運輸)よりラクマパック(日本郵政)の方がいいです。
⑤大きいサイズだが軽いもの(厚さ5cm以上、A4サイズ以上のもの)
サイズが大きいが、重量が250g以下であれば、価格的に普通郵便の選択もできます。それ以上の重さであれば、送料があまり変わらなくなるため、追跡や補償がある他の郵送方法をおススメします。
50g以内 | 200円 |
100g以内 | 220円 |
150g以内 | 290円 |
250g以内 | 340円 |
しかし追跡や補償はついておらず、追跡や補償をつけると追加費用の関係から、メルカリ便やラクマパックの方がお得になります。
また規格外には最大サイズがあります。最大サイズについてはこちらの記事をご確認ください。
サイズが大きいが軽く、安価な商品の場合、こちらの郵送方法が選択肢に入ると思います。
コメント