人はなぜ就職するのか?

学生の頃には就職について不思議に考えたことはなかったです。

普通に大学まで卒業して、会社に就職して…って何となく考えていて、実際考えていた通りの道をたどりました。

就職後も、もちろん個人的に嫌な仕事もたくさんあったけど、職場の同僚や上司に良い人が多く、プライベートでもストレスを発散でき、お金に困ったこともなかったです。

はたから見るといい人生なんでしょうね。このままこのレールに乗っててもいいかなとも思ったことはあります。

だけど何か退屈でした、、同じことを繰り返す日々、アッという間に過ぎていく1週間、、

これって面白い人生なんだろうか。

確かに職場仲間と話したり遊んだりするのは楽しかったです。プライベートの時間も楽しいことばかりでした。

ただ、仕事している時間はつまらないと感じていました。仕事内容ではなく、何か自分でやっている感がなくてつまらないって感じでした。

日々日々仕事をこなしていく中で、その「つまらなさ」は増していきました。

基本的に1日8時間×週5日勤務 それ以外にも残業や会社に行く前の準備、往復の通勤時間を考えると、恐らく人生で1番時間を使っているものだと思います。

2番目は睡眠時間に使われるって考えると、自分が自由に使える時間ってかなり少ないんですよ。これってかなりむなしいなと。

自分の1度しかない人生なのに、つまらなさを感じる時間が1番多くて、2番目が意識がない睡眠時間、楽しい自由時間が一番少ない…

本当にこれって幸せなんだろうかと思い、そう思った時にはもう、仕事を辞めようと思ってました。

同時に、大きく自由時間を取られる行為はもうしない、つまりもう就職はしないと決めました。

人が就職する理由って、それが一番簡単な生き方だからだと思うのです。

就職していれば、お金ももらえるし、世の中的にも認められた人物って感じですよね。

税金とかのめんどくさいことも全部会社にやってもらえるし、会社に所属しているので自然と人とのつながりもできます。

自分に与えられた仕事を日々こなすだけ。続ければ続けるほど生活の安定が得られます。

これも一つの人生でいいと思います。

ただみんながみんな就職向きだとは思いません。

特に自分のように自由時間を重んじている人に対しては足かせだと思います。

「自分が楽しいと感じる自由時間が一番多い生活をしたい!」

と思っている方は多いのではないでしょうか。

一度「なぜ自分は就職したのか」を考えてみることをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました