2018-11

04_雑学・面白ネタ

西野 亮廣「新世界」紹介、感想等

西野亮廣さんの「新世界」を読んで、面白いなぁと思ったので紹介しようと思います。本の紹介文なので、あらすじ程度の内容と感想くらいしかお話ししません。興味を持たれた方は、こちらのページの下に商品リンクも貼っておきますので実際に一度読んでみてくだ...
方法・裏技

30代で肝機能/中性脂肪/血糖値が健康診断でNGになって1年で改善した時の方法まとめ

去年の健康診断で結果がボロボロでした。肝機能、中性脂肪、血糖、尿酸で異常値でNGという判定でした。こちらの記事では、1年間で上記の症状を改善した方法をご紹介します。◆健康診断で悪かった項目や数値▼去年の健診の結果です▼この判定の部分。Aが一...
最新・お得情報

【好きなLINEスタンプをタダで入手】スタンプ無料購入方法まとめ

自分はLINEスタンプをお金で買ったことはありません。このような言い方をすると何か怪しい方法ではないかと思われるのですが、googleが提供しているサービスを利用すると無料でスタンプを購入することができます。こちらの記事では自分がどのように...
最新・お得情報

Amazonヘビーユーザーが語るAmazonプライム会員のススメ

みなさん、こんにちは(*'▽')ノ今日はAmazonプライム会員についての記事を書こうと思います。みなさんはAmazonを利用していますか?自分で言うのもなんですが、自分はヘビーユーザーだと思います。ショッピングだけで言うと、今年Amazo...
副業

封筒、プチプチ、宅急便コンパクトの箱、切手、レターパックを安く入手する方法

すでに物販をやっている方はご存知かと思いますが、物販をしていく中で梱包資材や切手等の送料は、多少の費用が掛かるところです。なのでその費用をできるだけ安くすれば、おのずと利益増につながりますよね。ここでは自分がいつも行っている梱包資材や切手な...
コラム・雑学

nanacoポイントの有効期限と電子マネーへの交換方法まとめ

使っている方も多いと思いますが、こちらのnanacoカード。実は、貯まったnanacoポイントには有効期限があります。それも普通に利用していただけではポイントは貯まるだけで利用はされず、最終的に期限切れでポイント失効してしまいます。こちらの...
最新・お得情報

楽天西友ネットスーパーを利用してみた その2

楽天西友ネットスーパーを利用して実際に購入した商品が届いたので、そのレポートをしていこうかなと思います。ネット購入時のレポートはこちらのリンクからどうぞ。
最新・お得情報

楽天西友ネットスーパーを利用してみた その1

以前から気になっていた「楽天西友ネットスーパー」を使ってみました。こちらのサービス概要は、大手スーパー西友の安価な商品を、楽天の購入システムと配送サービスを利用して、家にいながらネットで食品を買うことができるというものです。以下公式サイトへ...
コラム・雑学

海外サイトの「address description」とは?意味を解説

海外の通販サイトで、住所入力時に見られる「address description」という入力欄。こちらの意味・翻訳をまとめました。◆「address description」とはwebサイトで住所入力時に登場する入力欄ですが、こちらは、「入...
副業

ミニレターを安く購入する方法

みなさん、こんにちは(*'▽')物販メインで生計をたたている筆者です。物販をしていると送料が結構かかりますよね。売れば売るほど積みあがっていくものなので、できるだけ安く抑えたいところです。切手やレターパック等は金券ショップで安く手に入るので...